頭の中のあかない引き出し

毎日ちょっぴりシアワセを

「蒼穹の昴 1」を読みました

浅田次郎さんの「蒼穹の昴 1」を読みました。

中国、清の時代のお話。糞拾いの仕事をして何とか生活している春児(チュンル)という十歳の少年は、白太太(パイタイタイ)という星読みの占い師から、ゆくゆく大金持ちになり宝をすべて手にすると予言される。

春児の幼なじみで兄貴分のような存在の文秀(ウェンシウ)は、科挙の試験に臨む。彼もまた白太太から過去にある予言を受けていた。

白太太の予言は外れたことがないらしいのだけれど、現状を考えると本当に将来そんなことが起こるのかな?という感じ。

第二章に入ると、時代が遡り、新たな人物カスチリョーネが登場。乾隆や香妃(シャンフェイ)とのやり取りなどが描かれる。

そしてまた時代が戻り〜、やがて文秀は登第し、春児は浄身(チンシェン)してしまう。

1巻は序章って感じなのかな。春児や文秀の身に様々なできごとは起こるけれど、そこまでの盛り上がりはなく、これから誰がどう絡んでどうなっていくのかなーというところで2巻へ。

先は気になるのでこのまま続きも読めそう。ただ、漢字に当てた読み方が、馴染みがないからなかなか覚えられない! 春児にも文秀にもたびたび仮名を振ってくれてるんだけど、出てくるたびに確認してしまうよ。